NECOPAN



2015/06/28

今月最後のお教室!

昨日は、今月最後のメロンパンのお教室でした!

みんなひとつずつ食べたので、お持ち帰りは3つずつ:-)




昨日は、お教室が始まったばかりの頃、毎月来てくれていた大好きな生徒さんが、久しぶりに来てくれました。なんと今回で16回目だって!

最初の頃はまだまだ生徒さんも少なく、また、私自身も不慣れな部分が多く失敗を重ねながら、試行錯誤をしながらの日々だったので、

毎月来てくれる生徒さんがいることは、私の中で大きな励みとなり、がんばれる原動力になっていました。

その後しばらくお仕事が忙しくなり、会えない日々が1年くらいあって、今回久しぶりに来てくれたんだけど、もう今回来てくれるって連絡をもらってから、どれだけ会えるのを楽しみにしていたことか!

そんな嬉しい久しぶりの彼女の他にも、ここ最近毎月来て下さっている生徒さんとそのお友達、あと、親友の紹介で来てくれたとっても気さくでパン作りが大好きな素敵ママが集まり、

今回も賑やかで楽しいお教室となりました:-D



最後にみんなで記念撮影!(ちなみにわたしが履いてるビーサンみたいな家履きを、みんな「それいいね」ってよく言ってくれるんだけど、これでーす→)



来ていただいたみなさま、どうもありがとうございました!

楽しすぎて時間は瞬く間に過ぎ、お食事の写真をまたまた撮り忘れてしまったので、、、今朝の朝食で再現したみましたよ。


メロンパンの付け合わせで作ったカレーマリネが今回も大人気でした。わーいわーい:-)


難易度の高いメロンパンをなんとか乗り切った今月は、お教室を通して私自身が学んだことがとても多く、実り多き1ヶ月となりました。


そして来月のお教室は、ポンデケージョです!

ポンデケージョは、発酵がなく簡単で、そしてもっちもちでモーレツ美味しい、ほんっとにオススメのメニュー!

ひとりでも多くの方のご参加をお待ちしています。(詳細はこちら→

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


2015/06/24

丸パンとメロンパンのお教室!

今週はお教室が続き、心地良い忙しさに追われ、なんだか充実した毎日を過ごしているようなとってもいい気分:-)


こちらは昨日のお教室、初めてさん4人の、基本の丸パンのお教室でしたよ!

自転車で来て下さったのは、素敵でおしゃれ過ぎるママ4人組!

みんなとっても上手に出来ましたー!


そしてこちらは今日のメロンパン教室。メロンパン教室はとっても人気で、なんとほぼ毎回満席状態。NECOPAN史上1番人気のパンなのです!

最年少の常連さんのかわいこちゃん(4歳)も、上手にこねこね:-)

ママのお手伝いもとっても上手!

りんご酢を使って作ったこのキャロットラペが意外と人気でうれしーYO!


お持ち帰りはこんな感じ!



メロンパンのほうは不覚にもみんなの焼き上がりの写真を取り損ねてしまい(写真を撮る前にモーレツお腹が空いて食べ始めちゃった…)お持ち帰りの写真しかないけれど:-(、

みんなとっても上手にできましたよ!

今回は2回続けて、4名様満席のお教室。やっぱり人数が多いと、みんなも私も、それぞれ周りの方から自然と刺激をもらえて、お教室も賑やかで華やいで盛り上がり、すごく楽しい!

今でもたまにマンツーマンのときもあり、そんなときはじっくりと落ち着いてお教室ができて、それはそれで良さがあるけれど、大人数(って4人だけど…)のお教室はまた違った良さがあり、最近はこうして人数が揃ったときのお教室の楽しさを満喫しています。

来ていただいた皆様、ありがとうございました!


 そして今週末はいよいよ今月最後のメロンパン教室。
久しぶりに来てくれる生徒さんもいて、今からとっても楽しみです!


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2015/06/22

メロンパン教室!

ひゃっほほーいっ!

メ・ロ・ン・パ・ン!

6・連・発!

みんなとっても上手にできたYO!

どれも同じに見えるかもしれないけど!

作った人が見たら「あ!コレわたしのー!」ってわかるはず!


先週はメロンパンのお教室が続き、↑ご覧の通り、みんなとっても上手にできたんです!

これには私も感激!

実はメロンパンは今までのパンの中で成形が最も難しいので、上手にできないということがあったらどうしようかと、内心とっても心配していたのですが、

みなさんすごーく真剣に取り組み、成形タイムはほぼ無言、息も止まっちゃってるんじゃないの?というくらいの集中で、とっても上手に仕上げ、美しいメロンパンが焼きあがりました:-)


↑まさに成形タイム、ビスケット生地でパン生地を包んで編み目模様をつけてるところ、みんな真剣そのもの!


週末のクラスでは夫が家にいたので、みんなで一緒に写真撮ってもらっちゃった:-)





来ていただいたみなさま、ありがとうございました!

そして今週もまたお教室が続きます。
みんな上手にできますように:-)


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2015/06/16

7月のお教室のお知らせ!

7月のメニューは、みんなが大好きなポンデケージョを作ります!

ポルトガル語で「ポン」はパン、「ケージョ」はチーズのこと。ブラジルでは喫茶店でコーヒーと一緒に出てきておやつ感覚でいただくそう、家庭にもそれぞれの味があるそうですよ。おやつにはもちろん、お食事やビールのおつまみにもオススメです。


【 ポンデケージョ】




チーズや卵を生地に加えて作るポンデケージョ、発酵はさせません。表面はかたく、中のモチモチとした食感が最大の特徴です。かむとチーズの風味が広がり、クセになる美味しさ。ひとくちサイズも手伝って、何個でも食べたくなっちゃいます。(お1人につき16個出来上がる予定です)


●開催日時
8(水)*残り2名.11(土)
23(木)*夜のみ.24(金).25(土)


●時間
①11:00〜14:00
②18:30〜21:30
注*)11(土)と25(土)は13:30~16:30のクラスのみとなります。


●場所
世田谷区池尻(池尻大橋駅より徒歩約14分・渋谷駅よりバス約15分)

●会費
¥4,500(消費税・材料費込み)

●定員
1クラス/4名


*クラス終了後、パンに合わせて簡単なお食事をご用意させていただきますので、時間に余裕を持ってお越し下さい。


参加ご希望の方は、下記内容をご明記のうえ、necopan45komori@gmail.comあてまでmailにてご連絡下さい。

・お名前
・e-mail
・第1希望日〜第3希望日までの日時

ご連絡いただいた日より3日以内に、ご予約確定のご連絡をさせていただきます。

(ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。万一キャンセルされる場合は前日までにご連絡を頂くようお願い申し上げます。当日キャンセルの場合、レッスン料の全額をお振込いただく場合がございますので、予めご了承ください)


お申し込み、お待ちしています。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2015/06/12

かわいいあの子がまたきたよ!

もう何度目になるだろうか:-)、
かわいいあの子がまたホームステイに来てくれたよ!


ハロー!ブチコだよー!
初めてお泊まりきたときよりだいぶ大きくなったよー♡


スピーカーのうしろに隠してある花器をなんとかしていたずらしたい!


食事のときは向かいの椅子から熱い視線を送ってきます...


私がソファで洗濯物をたたんだりしていると、横でこうして寝ちゃうか、


「テレビじゃなくて私を見て〜」と言わんばかりに真っ正面で寝る…


そろそろ寝ようかなーと思ったら先越されちゃってたし...




ずいぶん高い棚にも登れるようになったし!


朝はなかなか起きてこない夫を起こしに行ってくれるよ!




今日はパソコンで仕事している私をモーレツ近くから見張り、


資料がちゃんとプリントされてくるかもチェック!


飼い主である友人夫妻は、一週間ほどParisに旅行中。
かわいこちゃんの短いホームステイを、夫婦で満喫しています。


Parisってどっちかなーと思って夜景見てるのかな?


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2015/06/10

お気に入りのオットマン

少し前に中目黒のHIKEで買って、夫婦2人でとっても気に入っているのが、このオットマン!

わが家のリビングにぴったし!

この家に越して来て今月末でちょうど1年、だいぶ落ち着いてきたリビングに、もう1つ何か置きたい!と常々思っていた夫が購入を決意し、少し前に2人で買いに行ってきました。

私の古ーい友人が旦那さんと一緒にやっているこのお店で、こんなにもわが家にぴったしの素敵なオットマンをGETできて嬉しー!!

少しでも早く使いたいのよと言って、買ったその日に自転車の前かごに麻ひもでくくりつけてもらい、よろよろと自転車を走らせながら持って帰ってきました:-)


1日の終わりに、その日にやることがぜーんぶ終わってあと寝るだけ!という時間に、このオットマンに足を伸ばしてワインとか飲みながらぼんやりテレビを見ている時間は、本当に至福。


素肌にこの革の優しい肌触りがなんとも心地よいのよー:-D


長く、大切に使いたい家具がまたひとつ増えて嬉しいです。



ちなみに、一昨日から、お友達のネコちゃんをまた1週間ほど預かっているのですが、まさかのこの場所がお気に入り:-)



ねーねーオットマン使わないんだからそこじゃなくてもいいんじゃないの〜?


かわいいから許しちゃうよね〜♡



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2015/06/07

丸パンのお教室!

昨日は丸パンのお教室。

近所に住む素敵ご夫婦と、同じく近所に住む大好きなお友達が参加してくれましたよ!


このご夫婦、混ぜてるときからなんだか動きがシンクロしてて、、、


こねてるときなんてもう2人バッチリ動きが揃ってたし!


「いただきまーす」のポーズも揃ってるよ〜:-)


15年くらい前に勤めていた会社で一緒に仕事をしたことのある素敵女史が、少し前に、実はご近所だったことが判明!

最近お食事などをするようになり、今回、ご主人と一緒に初めてのパン教室にご参加してくださいました。


聡明で明るくみんなから好かれる、そんな素敵な女性のご主人となった男性はどんな方だろう:-)?

と、お会いするのを楽しみにしていたら、

心優しい、笑顔の素敵な素晴らしいお人柄の方で、その魅力に誰が一番夢中になっちゃったかって、なんと私の夫:-)!

インテリアの話しや大好きなジブリのお話しなど、発酵中や食事の後などに、ちょいちょい自分の部屋から出て来ては盛り上がり、楽しいお話しにすっかりみんな引き込まれ、あっという間に夕方になってしまいました。



今回のお食事はこんな感じでした!


お教室をしていて、役得だなーと思うのは、こうして、魅力的な方たちとたくさん出会えるということです。


私とは全く別の毎日を過ごしているひとたちから、様々なお話しや考え方を聞くことで、「なるほどー」と思ったり、「私もやってみよー」と思ったり「知らなかった!」と思うことも多々あり、

そういうお話は、全部が私にとって大切な学びとなり、心に蓄積されて、私の成長の糧になっているのではないかなーと思っています。


素敵な3人が来てくれた、楽しい楽しいお教室でした。
ありがとうございました!



2015/06/03

メロンパン!

先日焼いた、メロンパン!

今までより少し大きめのメロンパンが4つ焼けたよー:-)


レシピ作りも最終段階、配合だけではなく分割も見直し、6分割から4分割に変えたら、格段と成形しやすくなりました:-)

比較的難しい成形なので、6つ成形をしようと思うと、どうしても最後のほうで集中力が持たずに若干雑になってしまうことがあったのだけど、4つだと最後まで集中して丁寧な成形をすることができます。

あとは、成形時のサイズも、手のひらのサイズとちょうど合うので、4分割のほうが美しく成形できます。


メロンパンは少し難易度の高いパンだけれど、おかげさまでたくさんのご参加希望をいただいていて、中にはまだ2〜3回目の生徒さんもいらっしゃるので、今回は味だけではなく、

「パン作りに慣れている人もそうじゃない人も、この難しい成形を誰もが上手に仕上げる」

という大きな課題もあり、レシピ作りは後半で苦戦したのだけど、最後の最後でこのことに気付いて良かった!!


嬉しくってお昼ごはんの直後だったのに焼きたて1つ食べちゃった。


もちろん味もサイコー:-)!



今月来ていただくみなさまに、今日お手紙も出しましたよ!


ムーミン切手かわいーよねー♡



メロンパン教室、ほんっと楽しみだな〜:-)

……………………………….


メロンパン教室は、日程に寄ってはまだ若干の空きがございますので、ご興味のある方はぜひお早めにお問い合わせくださいね!(詳細はこちら→



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2015/06/01

カレーパンと丸パンのお教室

先週のことですが、久しぶりに夜のお教室があり、カレーパンと丸パンを作りましたよ!


まずはカレーパン!



そして丸パンの2人もとっても上手にできたよー!



今回、もう半年くらい来てくれている大好きな生徒さんが、大学のときのお友達お2人を連れてきてくれて、3人での楽しくて賑やかなお教室となりました。

なので、毎月来てくれている1人はカレーパンで、お友達お2人は初めてのご参加なので、基本の丸パン。

別々のパンを同じクラスですると、
何が嬉しいかって…


お教室のあとのごはんで2種類のパンが食べられるよっ!!



カレーパンを作った生徒さんは、久しぶりに丸パンを食べることができ、丸パンを作った生徒さんも、難易度の高いカレーパンを作っている様子も見れるし、お食事のときに食べられるし!

たまにですが、こうして2種類のパンを同じクラスですることは、私も授業の効率的なすすめ方など勉強になるし、来ていただいた生徒さんにも刺激があるので、

今後少しずつ増やしていけたらなーと思っています。


お持ち帰りBAGはこんな感じに!


来てくれてありがとうね!!


そして、あっという間に今日から6月。
今月のメロンパンは、おかげさまで大人気です:-)

日程に寄ってはまだ若干の空きがございますので、ご興味のある方はぜひお早めにお問い合わせくださいね!(詳細はこちら→


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ